「スタイルいいね」って言われるけれど、実は私、努力しているんです。

      2018/11/27

The following two tabs change content below.
アンチ減塩管理栄養士。 減塩をやめたら、人生も健康も豊かになれる!私は減塩をやめて、生理痛や偏頭痛が改善しました♪薬に頼らずに食事で健康改善。 実は、人見知りで口下手です(笑)好きな花はコスモス。
Pocket

こんにちは。

アンチ減塩!管理栄養士のゆかりんです。

 

 

たまには、

ぼそっと独り言でもつぶやきたいと思います。

 

私は、よく「スタイルいいね」「やせてるね」と言われます。

「太らないからいいよね」なんて言われることもしばしば。

 

でも、私、努力しているんですよ。

 

高校生の時は、身長158センチで

体重が60キロ。

やや、ぽっちゃりしていたかな、という感じ。

 

そこから間食をやめて普通体型に戻り、そこから痩せてきました。

現在は、46~48キロくらいで

今が一番体調も精神的にもベストなバランスです。

 

家にはタニタの体重計が置いてあって

測ると、体内年齢10代、と表示されます。

 

それはないだろ!と突っ込みたくなりますが

基礎代謝が高いからかな、と思っているのと

微弱電流が流れやすいからかな、と思います。

 

そうそう

体重計で脂肪を測るときに、体に微弱電流を流していて

その電気抵抗で脂肪の量を測っているんですよ。

生体インピーダンス法、って言います。

 

普段、塩ばっかとっているから、

体内の電流が流れやすかったのかな、と。

 

ほら、塩水は電気通すけど

砂糖水は通さないでしょ。

 

ね?

 

話は変わりますけど

管理栄養士になってからは、

「太っている管理栄養士に栄養相談されたくないよね」と思って

今の体型をキープしています。

 

そもそも

管理栄養士なのに、自己管理ができていない、という方が多すぎる。

 

見た目はスマートでも、

健康診断の結果がB判定とか

コレステロール高い、とか、中性脂肪が多い、とか。

貧血はザラにいる。

 

体は、口にしたものでできているから

口にする食事を管理する食の専門家が、不調じゃダメでしょ、って話。

 

と、いいながら

かなり自分にプレッシャーをかけているのです。

 

でも、ここだけの話

私だって、病気になることもありますよ。

 

それは‥

食中毒。

 

細菌性腸炎、ってやつね。

 

ちなみに、カンピロバクターね。

主に鶏肉に存在する菌なんですが、しっかり加熱してあれば大丈夫なんだけど

私、焼き鳥屋で焼き鳥食べただけなのに

食中毒になったんですよ。

 

さすがに、食事扱う仕事は休むけど

下痢、トイレ、腹痛、トイレの繰り返しの戦いで

食中毒になった人はわかるかもしれないけど

かなりしんどいですね。

 

けど、ここは、薬に頼らない管理栄養士だからこそ

対処法がわかるってのは、強み。

 

下痢ピーの時は

塩水一気飲み。

 

一気に下痢を起こして、とにかく、腹の中の菌を流す。

すると、最強マックスで腹痛になるんだけど、

もう、それでスッキリするんですよ。

 

ただ、ひとつ注意してほしいのは

脱水になりやすい、ってことです。

 

だから、その辺のスーパーの塩や精製した塩は絶対に使わないように。

あと、十分なミネラルウォータ(水道水はだめ)を飲むこと。

 

私は

きららの水に、ソルトを小さじ2杯入れ一気飲みしました。

そのあとは十分に水もとりますよ。

 

管理栄養士って自分がある意味ブランド、信頼、だからこそ

一本、筋通っていないとダメよね。

いざというとき、どうやって対処するか、というのも

見せどころではありますね。

 

他人に栄養指導するような人が、自分でやっていないことやできないことをいうのは

そもそもあり得ないと思うし

だいたい「指導」って上から目線で、なんか嫌だなと。

 

私は、管理栄養士である前に、人として

同じ目線で、分かち合って、ともに歩んでいきたいなって思う。

食事を変えると本当によくなるから、

それで、毎日楽しくて、喜びを感じる世界に変わるなら

私はこの仕事が天職だとつくづく思う。

 

と、いうことで、雑談でした。

 

 

フォローミー

Pocket

  メルマガでは 管理栄養士ゆかりんより 目からうろこの 食や健康に関する情報や 便秘改善に関するアドバイス お得なキャンペーンの ご案内をしています。       不定期配信です。 いつでも解除できますので ご登録お待ちしています!   メルマガ登録はこちらからできます!  

 - プロフィール