【即売会】食べてダメなものは、ありません!
最新記事 by ゆかりん (全て見る)
- 腸内細菌DNA検査で食事に悩まなくなる - 2022-11-02
- ハートスペースで直接いつでも買えるようになりました! - 2022-10-19
- sioぷらすの目指すもの(理念) - 2022-10-13
- ハッピーフェスタ11月出店のお知らせ - 2022-10-10
- 美と健康の祭典「ハッピーフェスタ」に出店します - 2022-09-11
先日、私の即売会に
こんな方がいらっしゃいました。
「うちの父が、心臓が悪くてね
入院中は減塩の食事だったんだけど
家に帰ってくる前に
病院で栄養士さんが食事相談で
「あれダメ、これダメ」って言うから
何食べたらいいかわからないのよ。
うちの父のために
家で減塩しょうゆを用意していたんだけど
ドバドバかけるから
結局、減塩じゃないよね。
ゆかりんさんのところの調味料なら
なんか良さそうって思って
年も年だし
今さら、しょうゆドバドバやめて
なんて言っても変わらないし
習慣なんて変えられない。
色々と、我慢させるくらいなら
調味料を変えたほうがいいと思ってね」と。
もう
聞いていて
「わかる~わかる~」と
大きくうなづいてしまいました。
うちの父も、母もですが
年齢を重ねるごとに
習慣ってなかなか変えられないですよね。
なのに
病院の栄養士は
無理難題を言ってくることが多い。
必ずしもそうではないけれど。
病院の栄養士をやっていた私も思うことですが
「減塩してくださいね」って言っても
なかなか、難しいんです。
高齢者の両親が
家で料理もしないことも多いのに
現実的にどうやって減塩してくのかなんて
そこまで深く言ってくれる栄養士は
めったにいないです。
料理の方法は
味付けをカレー味や、ゆずの風味など
香りでごまかしたり
ピリ辛味にしてみたり。
ですが
それって
作るの面倒だし、食べ慣れないし
「制限」があると
やる気が起こらないですよね。
でも
そもそも
「なんで減塩しなきゃいけないの?」って話です。
栄養士は
結構、好き勝手言います。
自分の家族じゃないから。
あと
料理できない管理栄養士が多いってこと。
減塩、と分かっていても
減塩の方法がわからなくって
味噌減らしましょう、だとか
だしを濃いめに、とか
そうやって言うしかないんです。
じゃあ
「減塩」をしなくてもいい
調味料をとればよくない?
って話で
味の薄い料理を食べさせるくらいなら
やっぱり
好きなもの食べさせてあげたいですよね。
だったら
いつものしょうゆを
うちの「たまりじょうゆ」に変えて
塩を「マザーソルト」に変えて
味噌を
うちの
「あわせみそ」
「赤味噌」に変える。
たったそれだけ。
いつもの濃い味でも大丈夫です。
塩は人間の体に必要だから。
身体に必要な形で摂るようにするだけ。
それが
うちの調味料。
うちの調味料たち
本当に優秀なんです。
メルマガでは 管理栄養士ゆかりんより 目からうろこの 食や健康に関する情報や 便秘改善に関するアドバイス お得なキャンペーンの ご案内をしています。 不定期配信です。 いつでも解除できますので ご登録お待ちしています! メルマガ登録はこちらからできます!